生まれつき肘の内側に黒あざがあり、切除した方がいいのでしょうか。

現在10歳の男の子です。
生まれつき肘の内側に黒あざがあり、数年前から毛が生えています。
かかりつけの皮膚科で気にしなくていいと言われ本人もむしろ痣を気にいっていたので切除を考えたことがなかったのですが、悪性化もあると知り、別の皮膚科を受診したところ、切除した方がいいと大きな病院の形成外科を紹介されました。ダーモスコピー?だと思いますが、カメラのようなもので診て、悪いものじゃないけど、肘にあるし、段々大きくなるから、僕は切る方がいいと思うよとのことで、忙しいので大きな病院で聞いて、紹介状書くからと言われ、それ以上聞けませんでした。
悪性化しないなら手術したくはないですが、ネットで検索すると、情報が色々でどちらか悩んでいます
切除した方がいいのでしょうか。

ただの皮膚科医

写真からは母斑を考えます。
ただある程度大きさがあるので、切除した方が良いと思います。
局所麻酔の手術になると思いますので、小学校高学年になってからでも良いと思いますよ。
学校もあると思いますので、春、夏、冬の休みを利用して手術を予定するのも
良いかもしれません。
緊急性はないですが、いずれは手術という方向で紹介先の病院を受診するのが
良いと思いますよ。お大事にされて下さいね。

新潟の皮膚科医

先天性母斑でしょう。
特別リスクにはなりませんが、切除されてもいいと思います。
悪性のものが生じるリスクについては他の黒子と大差はありません。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。