朝起きて、深く息を吸うと左肩甲骨が痛む、肺がんを心配しています。

当方41歳で、今朝起きて息を深く吸うと左肩甲骨が痛みます。
普通にしている分には痛みません。
一年前に胸部レントゲン異常なし。胸部CTは3年前にし、異常なし。
咳も花粉症でたまに出るくらいです。
昨日は、手を前に出してスロースクワットと腕を回す運動をしました。
現在も痛みますが、今朝に比べて少し痛みがマシになった気がします。

これは肺がんでしょうか?
不安です

まーくん

筋肉や骨格からの痛みの可能性が高いです。筋肉痛の可能性もありますが、頚椎部での神経障害が原因で、その部位の痛みが生じてくることがありますので、痛みが続く場合は整形外科を受診いただくのがよいかと思います。

都内の腎臓内科医

昨日の事と合わせて考えると、筋肉や骨などの骨格に関わるところの炎症によるお痛みだと思います。自然に軽快してくることが予想されますが、改善しないようでしたら、整形外科でご相談なさってください。肺がんを考えさせるようなものではないと思います。

山田

積極的に肺がんを疑うようなことはなさそうですが、ご心配であれば、呼吸器科を標榜している施設の受診をして、胸部レントゲン検査を受けておかれると安心できると思います。

Dr mj

左肩甲骨の痛みであれば、真っ先に肺がんを疑う症状ではなさそうに思います。
年一回の検診レントゲンは必ず受け、喫煙をなさる場合はタバコをご卒業ください。

ルリカケス

記載の状況から肺癌をいきなり疑うことはありません。まずは筋骨格系の要因を疑います。症状が遷延するなら整形外科にご相談ください。

なぎ輔

文面からはまずは筋骨格系の痛みを考えます。肺癌については検査しなければ分かりませんが積極的に疑うことはありません。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。