耳の下、エラの横にしこり。大きさは変わらないが、悪性腫瘍の心配は?
32歳、男飲酒煙草しません。
2週間前に耳の下、エラの横の腫れに気づいて質問させていただきました。
現状からいうとしこりはまだありますが
大きくも小さくもなっていません。
1センチから1.5センチぐらいな気がします。
表情を変えたりするとしこりに触れなく
なったりもします。
首を逆側に傾けると1センチ弱の
腫れにさわることができます。
2月の頭に風邪を引き、咳症状がいまだにありますがかなり改善はしてきました。
その他の症状はとくにありません。
3年ほど前にも同じような位置が
腫れて耳鼻科にいくも異常なし、
歯医者でもらった抗生物質を
飲むと1日2日で腫れが無くなりました。
腫れている右耳下の場所は上も下も
恥ずかしながらボロボロの虫歯があります。神経をとっているので痛みは無いですが状態はかなり悪く歯茎の腫れもおそらくあると思います。
今回も歯からくるはれでしょうか。
2週間前と比べて変化がないことから
慢性的な虫歯による腫れ、もしくは腫れが残っていたりするんでしょうか。
風邪も引いていましたが完治が
近づいてきてると思います。
悪性腫瘍の心配はいりませんか?
他に症状はなにもありません。
歯科領域の感染があると、反応性の腫れたリンパ節を触れている可能性は高いです。まずは歯科治療を徹底することになります。明らかな硬く増大傾向にある場合は耳鼻科で専門医の診察を受けられることをおすすめいたします。
この情報でそのしこりが何であるか判断することは難しいです。ただ、リンパ節の腫れであったとしても、2週間でまだ変化がなくてもおかしくはありません。
そのような状況ならば多さが変わっていないのであれば、耳下腺腫瘍や顎下腺腫瘍は考えられますので、耳鼻科でエコー検査を受けるとよいと思います。
虫歯や風邪による反応性リンパ節腫脹が疑われます。虫歯の治療も必要と思いますが、耳鼻科を受診されてください。