お腹に鉛など防護せずレントゲン4枚撮った事で胎児に影響がありますか?
昨夜真っ暗な道で踏み外してしまい捻挫しました。
患部を冷やして一晩様子を見たのですが腫れてしまい歩く事も困難で整形外科を受診しました。
先生には妊娠9ヶ月であることを伝えましたがレントゲン4枚撮る必要があるといわれ検査を受けました。
結果は捻挫で骨折などしておらずサポーターを巻いて帰宅しました。
質問です。
1、お腹に鉛など防護せずレントゲン4枚撮った事で胎児に影響がありますか?
2、2日後に市民病院の妊婦の定期検診があり、予定帝王切開の為術前検査でレントゲンを撮影予定です。本日も4枚撮りましたしこんな短期間で胸部レントゲンを受けて大丈夫でしょか?
市民病院へは連絡がつかず確認できません。
整形外科の先生も「器官形成の時期じゃないから問題ないと思う、、本当は撮らない方がいいけど骨折してるかもしれないしなぁ」と悩んでいました。
4枚も撮ったことでお腹の赤ちゃんに影響ないのか不安で質問させていただきました。
単純レントゲンは線量が少ないので、お話のようなことなら赤ちゃんに影響することはまずないですよ。
胸のレントゲンも同じです。
どちらも心配いらないですね。
①防護服を着なくても、レントゲン4枚で赤ちゃんに影響する可能性はまずないと思います。
②胸部レントゲンを受ける際には、おそらくは鉛のシールドを使用すると思います。心配は無いと思います。
単純なレントゲン撮影の被曝量は極めて少ないので、全く問題になりませんよ。心配いりませんよ。お大事になさって下さい。