打ち身ではない、向こう脛の狭い範囲の痛み

この数日、不定期的に、左脚の向こう脛の一部分がズキンと痛みます。
足首から10センチ弱程度の高さの辺り、痛みに気付いた回数は1日10から20回程度です。
特に、動いている時のほうが痛みを覚えることが多いですが、じっとしている時でもズキズキと痛むことがあります。
激痛ではないですが、まるで強く打った後の痛みのような痛さが続くので気になっています。
また、つま先を伸ばすような動きをしても、弱く痛む感じがあります。
しばらく弱い痛みが続くこともあります。

最近そのあたりを最近打ち付けた覚えもないし、あざのようなものもありません。
また、押して特に痛むことはありませんが、指先で押してみると、そのあたりだけ、細かくて柔らかい塊の入った袋を潰しているような「ジャリジャリ」というような感触とともに、そこだけ窪んでいるような感じがします(右脚にそのような感触はありません)。

普段、運動はほとんどできておらず、通勤の往復などで合計40〜50分程度歩く他は座りっぱなし。体型も身長159センチで65キロと肥満傾向です。(アルコールは月に数杯、喫煙はしません。)
座っている姿勢も悪く、気づけば左肩が上がって背中が側湾しているような状態のようです(まっすぐ伸ばしたつもりでも、曲がってしまっていると指摘されます)。
また、両脚ともに、セルライトというのか皮膚の下にボコボコした塊が広がっており、最近特に下肢のだるさが酷いです。

母親をはじめ、親類に癌で亡くなったり癌を患っていた方が多いため、骨肉腫や癌の類などではないかという心配もあります(すみません)。
ただ、激痛というほどの痛みでもないので、病院に行くべきか悩んでいます。
考えられる原因や、何科に相談に行けばいいのかなど、お教え願えますと幸いです。

写真が見えません検索 脛の骨ボコボコ

多発性の筋肉痛や緊張感の高まりは、血液中の電解質バランス、とくにカリウム分が少なくなるとよくみられる症状です。
カリウムの低下は、大量の塩分摂取、コーヒー、酒、甘いものの摂取、糖尿病の人、 ストレス、慢性的な下痢、利尿剤の長期利用によっても発生します。

しばらくカリウム分の多い生野菜・果物を多く食べて、経過を見てください。徐々に症状は改善されてゆくでしょう。
果物ではバナナ、アボガド、メロン、パパイヤ、ナツメヤシに多く含まれ、とくにバナナでは、360mg/本を含みます。

カリウムの摂取量を増やすと、血圧低下、筋肉の安定動作、骨密度の増加、便秘の解消、老廃物の排泄につながります。

シンスプリントではないでしょうか。
脛骨過労性骨膜炎(英語で Medial Tibial Stress Syndrome)
脛骨の下方1/3に痛みがでます。
減量が一番です。
また歩行や運動後はアイシングする習慣をおすすめします。
>左肩が上がって背中が側湾・・・整形外科へ
>下肢のだるさが酷いです・・・内科的チェックと整形外科での腰のチェックを

悪いものでなく、脊柱管狭窄症による下肢の症状を疑います。レントゲンだけでなくMRIの確認が必要です。脊椎専門の整形外科の受診をお勧めします

肥厚性骨膜炎といいます・・
整形外科でレントゲン写真だけは撮られた
安心ですが物理療法が効果的です。

脛骨の過労性骨膜炎が疑われますので、整形外科の専門医受診することをお勧めします

筋肉痛や骨膜炎が考えられます。
整形外科受診をお勧めします。

シンスプリントの可能性があります。整形外科受診をお勧めします

その部分だけなら、歩いたときの負担などで一時的に痛みがでているだけで、特に病的なものでないような印象ではあります。もし受診するなら整形外科ですが、様子見でもまず大丈夫でしょう。

脊柱管狭窄の可能性が高いです。MRI検査尾お勧めします

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。

脛のデコボコ

今日、何気なく脛を触ったのですが、ぼこぼこしています。左右ともですが、対称的ではないようです。痛みはありません。異常でしょうか?..

すねの骨か筋肉

両すねが痛みます。骨か筋肉か筋かわかりません。何もしないと全く痛みはありません。手で圧すとかなり痛みます。骨に触れるとボコボコ突起があるようにも感じます。初めは..

脛の骨の表面ボコボコ

脛の真ん中の骨ですが、指でなぞると微妙にボコボコ?してるんですが、これは普通ですか? 見るだけでは何も見えないです。 サイトなどで調べると、骨の表面は血管なども..