今から3日前の夜、寝る前に急に咳が激しく出て辛い状況となり、その次の日(2日前)の朝には咳が止まっていたのですが、午後から熱がありそうに感じて測ったところ「37.7度」あり、20時以降には「38.3度」となり、頭痛と喉の炎症の痛みが酷く、辛さでほぼ寝ることが出来ませんでした。
そして、次の日(1日前)には熱は下がっていましたが、検査する必要があると感じたため、かかりつけ医のいるクリニックで検査(コロナとインフルエンザを同時に検査するもの)をしたところ、「インフルエンザB型」に感染していることが分かり、薬を処方していただきました。
処方された薬は「ゾフルーザ」1日4錠を1回分、「ロキソニン」1日3錠を7日分、咳止めに漢方「柴朴湯」1日3袋が7日分でした。
帰宅後、「ゾフルーザ」と他の薬を飲み、午前より安静にしていましたが、夜に再び頭痛と喉の炎症が激しくなったことに加えて、鼻水が多く出始め、くしゃみが出て、また朝まで寝れず(どうにか昼前まで2~3時間ほど寝て)、本日の今現在、頭痛、喉の炎症、身体の痛み、多少の咳、くしゃみ、鼻水が多く出ており非常に辛い状況となっています。
こちらは、ウイルスの除去が体内で起き続けている問題の無い状態と考えて良いでしょうか?または、別のことをすべき状態と考えられますでしょうか?
写真が見えません検索 喉の炎症ロキソニン