病気が原因の乗り物酔いを心配しています

19歳、女性です。
2年ほど前から寝つきが悪く朝が中々起きれない、起床時に疲れがとれた感じがしないといった症状があり、学校に遅刻してしまう事が何度かありました。

しばらく経ってから上記の症状に加えてストレスを感じる出来事があり、そこから気分の落ち込みや不安感、乗り物酔いなどの症状が増えたので、1年前から心療内科への通院を始めました。
心療内科では「不安神経症」との診断を受け、カウンセリングでの治療も行いながら寝る前にはツムラの54番、トラゾドン25mg、頓服でデエビゴ2.5mgを
そして、毎朝朝食前に吐き気どめのナウゼリン5mgと、毎食前にツムラの39番を処方していただいています。

通院を始めてから、起床時の疲れが取れなかった症状は少しずつ改善しており、心の症状(気分の落ち込み、不安感)も定期的にカウンセリングを受ける事で少しずつ安定してきています。
ただ、朝が起きられない症状に関しては中々改善されず、最近酷い時には頭がぼーっとして起床後30分くらい動けない時もあります。
また、乗り物酔いもナウゼリンや漢方を飲み始めてからは調子がいいと酔わないのですが、そこまで調子が良くないと症状が出てしまい、座ってる時よりも立っている時に症状が出やすいように感じます。
日常生活に支障をきたすこともかなり多いため早く改善したいのですが、もしかすると他の病気の可能性があるのでは不安に感じてしまいます。これらの症状から、他に考えられる病気はありますでしょうか?
また、何科に受診すれば良いかも教えていただけると幸いです。

写真が見えません検索 乗り物酔いしやすくなった病気

自律神経の働きがうまくいかないでしょう
あるいは胃食道逆流など。
吐き気に関しては一度消化器内科でみてもらってもよいでしょう
問題なければ不安神経症の症状かと思われます
水分やストレッチ、運動などはいかがでしょうか
できる範囲で軽い散歩、ストレッチなどしてみましょう

ご心配ですね。
起立性調節障害、起立性低血圧の可能性はあると思います。
専門は循環器内科になるとは思います。
自律神経が関わるため、治癒することは難しいかもしれません。

血圧が低めであったり、自律神経の不調などが関係しているなどということもあるのかもしれません。
漢方外来などがあれば、そこで見ていただくということもよいと思います。

ご質問ありがとうございます
お話の内容からすると起立性調節障害の可能性があると思いますので、循環器内科を受診をなさっていただくのがよろしいかと存じます

起立性調節障害の可能性はあると思います。血圧を上げるお薬が効くことがありますので、循環器内科を受診されると良いでしょう。
お大事になさってください。

御心配ですね。
起立性低血圧かもしれません。
循環器内科を受診してみましょう。

血圧や脈の状態は循環器内科での評価はいただいてもいいと思います

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。

出産後、乗り物酔いしやすくなる

出産後4年経ちます。出産後から乗り物酔いしやすくなりました。美容院でシャンプー時、短時間でないと目の前が暗くなり、嘔吐します。また、ワンピースなど腹部が楽な衣服..

乗り物酔い頻繁、何か病気が隠れているという可能性などあるのでしょうか?

7歳女の子の小学2年生です。 小さい時から乗り物酔いがありその度に嘔吐します。最近は近い距離でも乗り物酔いをし嘔吐します。それが頻繁にあります。流石に頻繁なので..

乗り物酔いは治療できますか?

乗り物酔いは何か治療したりは出来ないですか?市販の酔い止めが全く効かなく、電車やバスでも10分くらいで気持ち悪くなってきて乗るのが辛いです。耳鼻科や内科に行って..