フキ・ワラビを食べて口周りが腫れました

3歳の息子が、先日ワラビを比較的多めに食べた際に下唇が腫れました(痛みを伴うが、短時間で改善)。
そしてその2日後、今度はフキを極少量食べた際にまた下唇の腫れと痛み(のみ短時間改善)の症状があらわれました。

また、同じタイミングで2歳の息子も口の周りが少しだけ腫れていました(痛みはなし)。
フキもワラビもどちらも知人から頂いたものです。
処理に使われたであろう重曹などに問題があったのか、はたまたアレルギーなのか、とても不安です。

写真が見えません検索 わらびアレルギー症状

アレルギーであろうと思います。重そうが原因の可能性も否定はできませんので、今後のことも考慮して一度調べておくと無難かと思いますよ。

何れも否定は出来ないと考えられますので、今後は、それらは食べないようにしてください。

私はふきの処理に重曹使わないですので(地域によるのかな)
ふきやワラビそのもののアレルギーなのかもしれませんね。

ワラビのあく抜きの重曹のアルカリ性(洗剤ト同じような効果)で唇が荒れたという可能性ももちろんなりますが。この場合は良く洗うのが予防効果?

血液検査にふきやワラビの項目は多分ないのと、血液検査だけで食物アレルギー-の診断は難しいため、診断するなら負荷試験を。ということになりましょうが、そこまでしてまで診断するかといわれると、
今後は食べないようにする。というのが最善策のようにも おもいます。

アレルギーの先生に相談はありですね。

食後すぐに症状が出ているのであればアレルギー症状の可能性はあります。
皮膚科は受診された方がいいですよ。

食べた直後になってすぐに治まったならアレルギーかもしれませんね。
皮膚科や小児科で相談してみて下さい。

口腔アレルギー症候群と呼ばれるものだと思います。
皮膚科に相談したほうがいいと思いますよ。

タイミングからはアレルギーの可能性が高いと思います.
皮膚科でご相談されると良いでしょう.

アレルギーの可能性があります。
今後食べる時には注意が必要です。

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。

ワラビを食べ過ぎて下痢が止まらない

一昨日の夜から大量にワラビを食べています。今日もまた別のアク抜きされたワラビを夕飯とつまみで大量に食べました。先程から下痢が止まらず、眠れません。ネットで調べる..

昨日から全身に蕁麻疹が広がっています

昨日午後に山菜(ふき、わらびなど)の下処理をして山菜を食べました。19時頃食事中に少し蕁麻疹が腕に出始めましたが、あまり痒くもないので気にせず過ごしました。 朝..

わらびアレルギー

昨日の夜、わらびを貰い、結構いっぱい食べたのですが、その後、しばらくしてから手に発疹のような赤いブツブツが出てきました。前に薬のアレルギーで出たものと同じです。..