粉瘤かさぶたに関する医師への相談

ヘルスケアナビで粉瘤かさぶたに関する相談が5件見つかりました

粉瘤除去後の患部について

一年前に、背中の粉瘤が化膿して、皮膚科で処置をしてもらいました。穴を開けて膿を出しました。粉瘤の袋は周りに癒着してとれなかったとのこと。
処置跡は、今現在は、小さな1ミリほどの黒い円いかさぶたのようになった状態です。
このままにしておいていいのでょうか。

粉瘤の手術後のケアについて

4日前にくり抜き法で鼻の下にある粉瘤の手術をしました。たしか3ミリの穴でくり抜いたはずです。

その後その部分にひと針縫い手術は終了し、次の日に消毒し1週間後に抜糸の予定で土日に入りました。その日シャワー後に見ると傷口が完全に開いた状態になっていました。土曜日は病院が休みなのでなにもせず絆創膏のみ貼っていました。その間かさぶたができて表面が乾いた状態です。

今日傷口を診てもらうと再縫合せずそのままゲンタマイシンを塗って絆創膏を貼って傷口を乾かさないでとのこと…。この土日の間に乾いた状態が続いていたのが少し心配でした…。

そこで湿潤療法について調べていたのですが消毒はしないとかいてあるのですが、ゲンタマイシンは塗らずにキズパワーパッドのみにした方が正しいのか、ゲンタマイシンを塗って普通の絆創膏の方が正しいのか、傷が綺麗に治るにはどちらが良いのかお聞きしたいです。

また今からキズパワーパッドを使いはじめても十分効果はあると思いますか?

また鼻の周りは傷の治りが良いからと先生が仰っていましたが個人差はあると思いますが大体の方がそうなのでしょうか?

粉瘤手術後のかさぶたについて

脇の下に粉瘤があったため昨年の11月に粉瘤を取り除く手術を皮膚科でしました。ちょうど下着に当たる部分で、かさぶたが剥がれる、またかさぶたが出来るを何度も繰り返しています。痛みはないですが、傷口の周りはたまに痒くなります。
キズパワーパッドなどの絆創膏をしばらくつけていた方がいいのでしょうか。

太もも付け根の粉瘤、悪化してる?

太もも付け根にできものができ、皮膚科を受診したところ、粉瘤だろうと診断されました。
(縦4センチ、横2センチ位でぷっくり盛り上がっていて、触るとしこりがあります。他の皮膚よりも黒いです。)
少し痛いと伝えると、抗生剤を出した方が良いだろうけど、授乳中だと飲めないだろうから塗り薬を出しておきますね(生後7ヵ月の赤ちゃんを母乳とミルクで育てています)。
放っておいてもいいけど、粉瘤を取りたければ、コロナが落ち着いたら手術すればいいと思うとのことでした。
薬は1日2回塗るとのことでしたが、夜お風呂の後に塗り、翌朝は塗り忘れ、その夜もお風呂の後に塗りました。
すると、だんだん痛みが強くなってきました。それまでは押すとちょっと痛かったり、寝返りでこすれると痛い程度の痛みでしたが、何もしなくてもヒリヒリしだしてきました。
患部を見ると、皮がめくれてきています。
偶然かもしれませんが、薬を塗りだしてから痛みが出てきたように思ったので、薬をやめました。
次の皮膚科の予約が二週間後でしたが、気になったのでまた受診したところ、治ってきている、薬は塗らなくてもいい、放置でいいとのことでした。
これは治ってきている過程なのか、とその時は思ったのですが、その後も皮はめくれていき、こすれるたびに痛いし、痛みも増してきました。
かさぶたができてそれが取れて出血していたので、絆創膏を貼りました。
絆創膏を貼り替えたところ、血と膿のようなドロッとしたものが出てきました。
2回目の受診から6日経ちましたが、どんどん痛くなっています。でも、膿が出てきているし、やっぱり治ってきている過程なのでしょうか?
また次の予約は3週間後なのですが、その前に受診した方が良いでしょうか?

皮膚科で絞り出してもらった粉瘤の傷口が、かさぶたができていない状態です

2cmぐらいのパンパンに赤く膨れ上がった粉瘤を、12月24日に皮膚科で絞り出しました。
ゲンタマイシンを処方され、朝と夜に塗っていましたが、腫れと痛みは引きませんでした。
12月29日に再診し、また絞ってもらい、クラリスロマイシンを5日分処方されて飲んでいたのですが、今日また腫れていて、自分でギュッと絞ってみたところ白いものがニュルニュル出てきました。
ゲンタマイシンを塗っても、絞り口から血の混じった体液のようなものが止まらず、とりあえずガーゼで今押さえてあります。
これまでかさぶたにはならず、朝と夜に顔を洗うと汁が必ず出てきます。
どのくらいたてば傷口は落ち着いてくるのでしょうか?
切開はしていません。