耳介軟骨膜炎に関する医師への相談
耳介軟骨膜炎 自然治癒
2歳の子が片方の耳(介耳にあたる部分)が赤く腫れており、虫刺されかな?と耳鼻科受診したところ、咬み口は見当たらず、少し耳に傷があるのみとのことで、
そこからの炎症?なのかリンデロンの塗り薬と、メイアクト 、炎症止め、整腸剤の飲み薬を2日分頂きました。
炎症の程度はそこまで酷くないらしいのでお子さんが嫌がって例え薬を吐き出しても飲み直しはしなくてもいけますとおっしゃって頂きました。
案の定苦いのか何に混ぜても飲まず、途方にくれているのですが、
ネットで画像を検索すると
介耳軟骨膜炎が一番見た目的に近いのかな?とおもうのですが本人は痒がったり痛がったりは全くしておりません。
しかし、万が一介耳軟骨膜炎だと、抗生物質をしっかり飲まなければ酷くなる、変形が治らないままになるなど怖いことをみてしまい
不安です。
例えば耳介軟骨膜炎だった場合
程度が軽ければ自然治癒もありえるのでしょうか?お薬をなかなか飲まず苦戦しており、
飲まなくても治る場合もありますか?
また、抗生物質は3日間は最低でも飲まないと治らないと聞いたことがあるのですが
2日分の処方でも効果はあるのでしょうか?
皮膚科受診も検討しております。どうでしょうか?
耳介軟骨膜炎が治りません
8年くらい前に初めて右耳の耳介に腫れと痛みが出て、耳介軟骨膜炎と診断されました。
その後、数回同じ症状が出て(右耳介だけが腫れ上がり、ジュクジュクして膿んでいる状態、灼熱感と痛み、リンパの痛み)、同じ耳鼻科と他の1箇所の耳鼻科を受診しました。
耳介軟骨膜炎と診断され、薬はだいたい毎回抗生剤とプレドニン、リンデロンの塗り薬でした。
内服すると、治るまでに1週間くらいかかりますが、回復しました。
3年前から頻度が増え、再発性多発軟骨膜炎の疑いがあると言われ、大学病院で耳鼻科の検査と膠原病内科の検査をしましたが、体調を崩してしまい検査を途中でやめてしまいました。
その頃、耳介は全く腫れておらず(大学病院の予約がなかなか取れず、症状が治まっていました)、耳鼻科の検査は終わり、次は膠原病内科での検査ということでしたが、膠原病内科の診察は同時に起こった持病治療のために諦めました。
その後もステロイド内服で治っていたので、そのまま過ごしてしまいました。
今回、3週間前に耳介に違和感を感じ、同じ耳鼻科にかかりプレドニンを内服して一旦良くなったのですが、1週間ほどでぶり返してしまい、予後全く回復せずに右耳介だけ(中は腫れていない)一日に数回腫れたり治ったりしています。
耳介の縁には小さいぷつぷつがあります。左耳には症状はありません。
普通の病院の膠原病内科を受診したところ、やはり大きい病院での検査を勧められたので予約し、診察日を明後日に控えています。
プレドニン30ミリグラムを1日2週間続けていて、不眠、生理不順、ムーンフェイスになりました。
痛む時は1時間くらい続き、精神的にも肉体的にも弱ってきました。
耳介軟骨膜炎がプレドニンだけでは治らない場合はあるのでしょうか。
耳介以外の症状は全くありません。
膠原病内科以外に皮膚科の受診などが必要でしょうか。
耳介軟骨膜炎について
2歳子供が耳介軟骨膜炎になりました。
痛みや、痒みはなかったのですが、
腫れと赤みがあった為耳鼻科受診、抗生物質と軟膏をいただきました。
しかし、抗生物質をアイスに混ぜてもゼリーに混ぜても吐き出してしまい、耳鼻科の先生も吐き出すなら無理して飲ませなくても大丈夫です。とのことで結局一つも飲ませられないまま軟膏のみで様子を見ていました。
幸いにも2日ほどで軽快していき、本人も痛み痒み訴えることなく、赤みもなく4日ほどでよく見ないと腫れているかどうか、わからないくらいまで軽快しました。
再び医師にも見せて抗生物質の変更をお願いしたのですが、治ってきているのでこのまま引き続き軟膏のみで様子を見ましょうとなりました。
しかし、軽快してるとはいっても、やっぱり左右比べると赤みはないものの少しだけ腫れていて、お風呂上がりなど少しですが赤みは戻ってきます。軟膏で皮膚表面だけの赤みがとれているから目立たないだけなのでは?と思ったり..
しかしまだ4日ですし、完治まで時間薬だとはわかっているのですが、薬を飲まずに炎症したままが続くと変形が残るとネットでみたりすると不安が強まり薬を飲ませられなかったことが悔やまれます。
さらに頭に近い場所だからできるだけ早く薬を内服したほうがいいと言う記事を見たりして今からでももう一度飲ませられるかチャレンジしてみようかとも思ったのですが、今更飲ませるのもどうかと思い、、
.非常に細かいことで申し訳ないのですが、
1.耳介軟骨膜炎はステロイド軟膏のみの場合もきれいに元に戻る人が多いですか?
(調べた限りステロイド軟膏のみでの情報がなく不安です)
2.もし変形が残るとしたら何日くらい腫れが続いた時なのでしょうか?
3.また、治りかけで(赤みがない状態)抗生物質を飲んでも意味はないでしょうか?
耳介軟骨膜炎
先日より耳介に1センチないくらいの膨れができ、先ほど病院に行きました。
この膨れは血腫ほどではなく、水のようなものが溜まっているのだろうから抜いてみましょうということになり、針を刺してもらいましたが、何も出てこなく、先生も首をかしげられていました。
触った感じや、見た感じは水っぽいものだろうと思ったが違うみたいなので様子を見ようといわれました。
その膨れのある部分の横の軟骨がちょっと痛いので、耳介軟骨膜炎の疑いもあるとのことでした。
この膨れている部分が解決できずに針を刺しても何も出てこないなんてことは他でもあるのでしょうか?また、違う病気の可能性もありますか?
軟骨ピアスの耳介軟骨膜炎
右耳に軟骨ピアスを開けて9日目に耳が腫れてきて、耳の後ろから首にかけてのリンパが痛くなり、皮膚科の方にかかりました。
「耳介軟骨膜炎」と診断され、その場でピアスを外してもらいました。
抗生物質と軟骨をもらって今4日目です。
耳のズキズキした痛みと、リンパの痛みは無くなりました。しかし耳の側面の腫れと腫れの部分は赤紫っぽく膿はまだ出ます。軟骨をつけるとき触ると痛くこのまま治るのか心配です。
軟骨は治りにくいから二週間は長めに抗生物質を続けようと言われました。
抗生物質で膿がなくなるのか心配です。
これ以上腫れたり傷んだりしたら大きい病院の方がいいかもと言われたのですが、今現状行った方がいいのでしょうか?
耳の痛みと腫れ 耳介軟骨膜炎?耳介血腫? 治らず不安です
今月初め(2週間ほど前)に左耳の外側(軟骨部分)が当たると痛みが出るようになりました。
何もしなければ痛みはありません、その後2週間以上経過し、痛みは和らぎましたがこの1週間ほどは良くならず平行線のままです。
気になったので3日前にA耳鼻科に行ったら「耳介血腫」と言われ薬も処置もありませんでした。
今日B耳鼻科に行ったところ「耳介軟骨膜炎」だろうと言われ、バラシクロビル(朝晩)とクラリス(朝晩)を5日間処方されました。
ネットで調べた画像を見ると、耳介血腫も耳介軟骨膜炎も結構腫れるようですが、自分の耳はそこまで腫れていません。
ですが、酷くはないものの、痛みはあります。
赤くなって膨らんでる所は押しても痛くないのですが、耳の端・淵(軟骨?)を押すと痛いです。
膨らんでるのもほんの少しで見た目も触った感じも膨らんでるか分からない程度にかすかに膨らんでいます。
この場合、「耳介血腫」が正しいのか「耳介軟骨膜炎」が正しいのか分かりません
先生によって診断名が違うので不安です。
2週間以上経過しても赤みや膨らみは治りませんし、痛みも残ってます。
大丈夫でしょうか?
治るとしたらどのくらいかかりますか?
子供 耳介軟骨膜炎 治らない
7歳の男の子です。
1週間前に右耳がのふちの部分が赤く熱をもって腫れていました。虫にでも刺されたのかと思い皮膚科へ行きました。
5日分の抗生剤と塗り薬をもらって少しは治ってきてたのですが、また真っ赤に腫れて痛がるようになりました。
耳の後ろにしこりも出来はじめたので、今度は耳鼻咽喉科に行きました。そこで耳介軟骨膜炎と診断されたのですが抗生剤はきかないから飲まなくて言いと言われました。痛がってるのに、飲み薬も塗り薬も出してもらえず不安です。
耳介軟骨膜炎について
1週間ほど前より右耳介に痛みと腫れがあります。
3日前、自宅近くのO耳鼻科にて耳介軟骨膜炎との診断を受けました。
妊娠の可能性があることから、クロマイPのみ処方されました。
2日前の夜、発熱・腫れと痛みがひどくなったため救急外来を受診し、メイアクト100gが処方されました(2日分)。
昨日、I耳鼻科にてメイアクトの追加処方を受けました。
こういう状況です。
2日前にかかった救急病院で、抗生剤は効きがゆっくりだから2〜3日改善に時間がかかると言われましたが、確かにほとんど感覚は変わっていません。
熱も(37度台後半)まだあります。
昨日かかった医師からは、メイアクトだけでなく強い薬を早く使わないともっと重症化する恐れがあるとも言われました。
色々ネットで調べて不安・疑問が出てきたので、お教えいただきたいのですが、
1. 妊婦でもどうにか使えるステロイド剤(プレドニゾロン)があると聞きましたが、耳介軟骨膜炎にも効果があるのでしょうか。
2. まだ妊娠4週には入っていないのですが、4週5日目までなら強い薬を使っても、「1」か「0」で、仮に生まれる場合、赤ちゃんに影響は出ず、あるいはまったくだめになるか、どちらかと聞きました。
ステロイド剤の使用日数はどれぐらいになるのでしょうか。
3. 実は、片耳が腫れ上がり、同時期から鼻の付け根(メガネのかかるあたり)に圧痛があり、腫れぼったい感じがあります。
耳介軟骨膜炎を初として再発性多発性軟骨膜炎という病気があるとも知りました。この疑いがある場合、耳鼻科でわかるのでしょうか。
(昨日診察した医師は、「これは細菌にやられている」と言い、血液検査等はしないで見た目だけで判断されていましたが…)
どの科に急ぎかかればよいのか、お教えいただければ幸いです。
50代女性 耳介軟骨膜炎、今回2回目 熱なし
1ヶ月前に右耳が耳介軟骨膜炎になり、抗生剤を使用しましたが5日飲んでも赤みや痛みがひどくなり、点滴もうちました。
10日たったころようやく少しずつひいてきて2週間くらいで概ねよくなりました。
その後1ヶ月後、疲れやストレスは多い時でしたが、今度は左耳が少しずつ腫れてきて、1週間後少し赤みが広がってきたので、
耳鼻科に行き、サワシリンを飲んでいます。痛みは以前に比べて触れなければ感じず、
5日飲みましたが中々効きはよくないようでまだ赤いです。耳鼻科にまた明日行きますが
今後も抗生剤を飲んで治すしかないのでしょうか。ケンダマイシン リンデロンなどの塗り薬も使用しましたが、あまり効果はないようでした。長く抗生剤を使用していると歩けなくなったり、痛いところや蕁麻疹がでてくることがあり、心配です。わりとどの抗生剤でもそうなってしまいます。
でも腫れをほっとくと変形してしまうとネットの情報などに書いてあるので心配です。
治療方法は他にないでしょうか。
また、耳介軟骨膜炎は難病指定されているのでしょうか。教えていただけますと助かります。