10年くらい前に黒目の茶色い部分に、1ミリくらいの白い点がありました。
職場近くの眼科で診てもらい、
記憶は曖昧なのですが、傷跡?のようなものだと説明されて、その場で麻酔の目薬をして、とってくれました。
とった直後は、穴?が空いていたような記憶がありますが、今はなんともありません。
とる時の説明で、まれにとったあとが残っちゃうかも?と言われたような記憶があります。
そこで質問です。
1 黒目に白い点とネットで調べると、角膜混濁とか出てくるのですが、それを初診のその場でとる、なんてことはあるのでしょうか?
2 いま、中心性網脈症と診断されて1ヶ月たったところです。中心からだいぶずれているそうで、視力は変わらず良いです。茶色い残像がたまに見えるくらいです。
気づいたのは1ヶ月前ですが、それ以前も気づかずにあったのかも?とも思います。10年くらい前に黒目の白い点をとった影響で、そうなっている可能性はありますか?
3 そもそも黒目の白い点を、初診のその日にすぐとる、というのは、白い点はなんだったんでしょうか?
4 中心性網膜症ですが、茶色い残像がたまに気になるくらいなので、このままの見え方なら、別に治らなくても困りません。
治らない場合に、注射などの話しを聞いてますが、そちらの方が怖いです。
中心性網膜症が治らなかった場合、なにか良くない事はありますでしょうか?
写真が見えません検索 黒目に白い点