81才母 レビー小体 心不全 腎不全末期

要介護4の母。2年前より精神科、高血圧で内科に通院、投薬中。すり足で自立歩行、リハビリパンツ、尿漏れあり、トイレは自力。食欲旺盛。デイサービス週3回利用。内科では定期的に健康診断、採血を実施。元々心不全のイエローカードを持ち、クレアチニン0.65で要注意と言われており、精神科の薬もお伝えしておりました。

4ヶ月前より、むくみ、振戦、傾眠状態、失禁がひどく、都度内科を受診。改善が見られず受診するも、若干の投薬変更で経過観察中。先日、ショートステイ用の診療情報提供書のための健康診断結果で、いきなり心不全NT-pro 6321、腎不全末期、クレアチニン6.9、eGFR4.9、たんぱく尿で緊急入院、透析が必要とのことで大学病院へ転院となりました。

年齢と認知を加味し、透析か緩和ケアか決断を迫られています。数値的には、いつ何があってもおかしくない状況と説明を受け、理解しております。内科、精神科共に、腎臓に負担のかかる薬は服用を中止しております。むくみは一気に取れました。

入院透析を行うと認知が進むため、在宅で送迎ありの通院透析も検討中です。

質問

認知症だが、付き添いなしで結束可なら透析の受け入れ先はあるか?
デイサービスに通い直せるほど復活する可能性はあるか?
緩和ケアの余命について。
再三内科を受診してきたが、ここまで悪化する前に判明できなかったのか?一般論で構いません。よろしくお願いします。

ここ1週間は歩行も困難で寝たきり、食事も摂っていません。

写真が見えません検索 腎不全末期看取り

ご心配されていると思います。腎臓内科医です。
元々心不全や認知症に加えて腎不全も発症されて大変だと思います。

腎不全になった原因にもよりますが、薬剤性や脱水などの治療可能なものであった場合は腎機能が改善する可能性がありますがその辺は主治医からなにかきかれていますか?

もし長期間経過していた場合は腎機能が元に戻らない場合もあり、その場合は仰るように透析になります。基本的に認知症の方で自己抜針のリスクがある場合は家族の付き添いをお願いすることが多いですが、透析施設によっては拘束することで付き添いなしで管理しているところもあります。ただ、そういった病院の数は少なく、患者が集中するため入れるか分かりません。なのであらかじめ確認しておく必要があります。
もしない場合は見つかるまでは付き添いを言われるかもしれません。

復活するかどうかに関しては、今の状態になった原因が何によるかだと思います。腎不全による症状であれば透析することにより改善は十分見込めます。ただ、他の認知症の増悪や年齢的な要因であれば改善は難しいかもしれませんね。これについては実際診察していないのでなんともいえません。

もっと早くに分からなかったのか、ということについては実際に診察した医師しか判断できませんが、むくみがあった時点で採血や尿検査はしても良かったかなと個人的には思います。ただ、高齢ですしある程度の浮腫はでてくることがあるので他の症状が軽ければ経過観察になったのも妥当かもしれません。

⚫認知症だが付き添いなし、結束可なら透析の受け入れ先あるか? 
→あると思います。
⚫デイサービスに通い直せる程、復活する可能性はあるか?
→経過を見てみないと判断は難しいですね。 
⚫緩和ケアの余命 
→透析をしなければ尿量次第ですが、尿が出なくなるようならそこから数日から1週間以内ですね。
⚫再三内科を受診。ここまで悪化する前に判明できないものか?
→定期的に採血はしていましたか?

いきなり先程の血液検査データになる事は決してありません。内科の先生が定期的に検査して下さっていたのでしょうか?

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。

肝不全、腎不全、在宅介護

78歳の母。延命措置の希望はなし。C型肝炎から肝硬変、肝不全、腎不全、腹水と進行。カート法も2回実施し、入退院を繰り返しています。2月10日に肝性昏睡から回復す..

病院の処置室で看取る際に首の横に付いていたモノは何でしょうか?

延命措置をするための器具ではないのかご教示お願いします。先日、父が亡くなった時の出来事です。腎不全のため、透析をしている父の容態が自宅で急変し、救急車を呼びまし..

考えられる危篤状態とは?延命措置の意味ある?本人、

94歳、半年前まで衣食住の全てを自己管理、バスでの喫茶店通いをルーティーンとしておりました。何十年と無かった下痢をきっかけにスパイラル的に体力低下、精密検査で腎..