りんご病潜伏期間に関する医師への相談
りんご病潜伏期間 インフルエンザ予防接種
7歳の女の子です。まだりんご病になったことがないです。
りんご病になってたお友達と、ちょうど感染力が1番強い時期に遊んでました。
そしてその期間にインフルエンザ予防接種を1回目受けました。
主治医にもりんご病潜伏期間でも、今発症してなかったら打てますと言われたので受けたのですが、
おたふくや、風疹などは問診票に、1ヶ月以内に周りにいるか?とありますが、その意味は何でしょうか?
潜伏期間中に打ったらインフルエンザに対する予防接種の効果が薄れたり、抗体が出来にくくなるからなのでしょうか?またりんご病も同じことが言えるのでしょうか?
副反応が強く出るとゆう心配はないのでしょうか?
11月2日、りんご病(紅斑前)と接触
11月6日、インフル予防接種1回目
11月11日りんご病の友達が紅斑出現
次回12月4日インフルエンザ予防接種2回目予定しています。
2回目は、潜伏期間になりますか?それとも発症してる頃でしょうか?
りんご病関連で今回の予防接種は、抗体がつきにくい結果になるのでしょうか?
りんご病の潜伏期間について
りんご病の潜伏期間について。
5月30日に子供に発疹が出て、りんご病と診断されました。
子供は今は症状はほとんどありません。
もし、私や家族に移っていたとしたら、6月11日の今日はまだ潜伏期間なのでしょうか?
いろいろ調べると、潜伏期間が長いようなので、今日大事な約束で人と集まるので心配です。
娘に発疹が出てからが家族の潜伏期間になるのですか?
発疹が出る1週間くらいが感染力が強いと聞いたので、
娘に発疹が出ていた時はもう家族には感染しているのでは?
と思ったので、
ちなみに会う人は子供と大人で、妊婦さんはいないのですが、
マスクなどした方がよいのか、出席をとりやめるか悩んでいます。
りんご病の潜伏期間について
11月2日に長男さんの頬が赤いと言われ、小児科を受診したところ、りんご病と診断されたとのことですね。それから約1ヶ月後の12月初めに奥様が体調を崩し、非常に強い倦怠感に悩まされていたとのこと。12月6日には手足に赤く網目状の紅斑が出て、さらに本日から関節痛も訴えられています。
お子様が罹患してから1ヶ月経ってから、奥様がりんご病を発症することはあり得るのでしょうか?
ちなみに、奥様が発症する2週間前くらいに、ご自身も痛み止めを飲んでも良くならない頭痛が続き、鼻水が止まらず鼻炎薬を飲み続けた期間があったとのこと。発熱や紅斑はなかったものの、ご自身も知らないうちにりんご病に罹患していた可能性はあるのでしょうか?
最後に、奥様が治ったと思い、昨夜性行為をしてしまいましたが、仮にご自身がりんご病にかかっていなかった場合、まだうつる可能性はありますか?
りんご病は 潜伏期間が長いですよね?
8ヶ月の息子です。
先程 デパートに行き 赤ちゃんの遊び場で 遊ばせていたのですが そこに 両頬が 真っ赤の子が来ました。
お互い近寄って 頬を くっつけたりしていたのですが、私は内心 りんご病ではないか…とヒヤヒヤしてしまいました。
人が多い所に行くのは 多少リスクを想定しなければいけないのは わかるのですが…
りんご病は 潜伏期間が長いですよね?
5日後にインフルエンザ予防接種を控えています。
りんご病とは わからないものの、 受けてよいのでしょうか?教えてください。
大人のりんご病の症状について
子供二人が、先週の木曜日にりんご病と診断されました。
私自身は、6月1日位に38℃代の熱と関節痛になりその時は風邪だと診断されたのですが、熱自体は1日で下がりました。
その同時期に、蕁麻疹も出ていたので皮膚科にも行きましたが、診断は、機械的蕁麻疹とのこと。
今日の段階では、蕁麻疹はもう出ていないのですが、先週の土曜日あたりから手や足の浮腫みと関節痛が出ています。
手は握ると違和感がある感じです。関節痛は足は階段の上り下り時や長く歩いている時等に、痛みを感じます。
りんご病は潜伏期間と発症時期等が広いとお聞きしたのですが、関節痛や浮腫みと言うと、肝臓や腎臓の病気も可能性もあるようなので、心配になりご質問いたしました。
りんご病や手足口病の感染力について
息子がりんご病の診断を受けました。
赤みに気付いたのは連休明けくらいで、そこから酷くなって受診したので、11月5日ごろです。
私自身、過去に感染したかどうか不明です。
潜伏期間が長いようですし、赤みが出る頃には感染力はないみたいですが、もし、感染してしまった場合(何も風邪症状も出ず気付かなかった場合)、人にうつす期間はいつ頃でしょうか。
音楽を教える仕事をしており、このご時世シビアな方もいまして、リスクを避けたい方や妊婦さんもおります。
いろいろなサイトを見て、赤みが出る前からの逆算や、赤みが出るまでを潜伏期間とするのかやってみましたが、いまいち混乱してしまい、先生方にお聞きしたく質問をしました。
また、現在手足口病が流行っていて、登校に制限はないですが、手足口病の場合、自粛してもらっていました。プツプツからはあまりうつらないかもしれませんが、楽器を共有するのもあるので、せめてプツプツが消えるまでお休みいただいていますが、あまりに過剰でしょうか。
りんご病と妊娠に関する問題
12日に5歳のお嬢様に突然、腕と足のみにレース状の発疹(かゆみなし)が出現し、気になったため小児科を受診されたところ、りんご病ではないかと診断されたのですね。
お嬢様が最後に微熱、鼻水、咳を出したのは7月17日頃とのことです。りんご病は潜伏期間が長いとのことですので、いつ感染したのかもわからない状況ですね。
昨日13日からご主人も38.8度の発熱、頭痛、腰痛が出ているとのことですが、ご主人とお嬢様のりんご病は関係があるのでしょうか?発熱している時期が一番ウイルスを撒き散らすと思いますが、熱が下がればもうウイルスをばら撒いていないと捉えるのは安易でしょうか?
というのも、ご自身が現在妊娠22週の妊婦さんでいらっしゃいます。血液検査なども希望して産婦人科に連絡されたものの、そこまで深刻に受け止めてもらえず、「何か変わったことがあったら連絡ください」と言われたとのこと。
インターネットでの検索で頭でっかちになりすぎているのかもしれませんが、正しい情報が欲しい、ということですね。
りんご病潜伏期間中にインフルエンザ予防接種をしてし
8歳の子供の学校でりんご病が流行っているのですが、これからインフルエンザ予防接種の二回目を予定しています。
りんご病の潜伏期間中に微熱や風邪症状が出る人もいると聞いてるので一応毎日計ったりはしています。
万が一りんご病潜伏期間中に知らないでインフルエンザ予防接種をしてしまった場合はどうなるのでしょうか?