硝子体手術後の飛蚊症に関する医師への相談

ヘルスケアナビで硝子体手術後の飛蚊症に関する相談が10件見つかりました

硝子体手術後に発生した飛蚊症について

今年の1月に網膜裂孔に対する硝子体手術を受けました(右、ガス注入、レーザー併用、糖尿病ではなく後部硝子体剥離に伴う網膜裂孔とそれによる硝子体出血)。

術後から今まで、視界に黒いものなどほとんど見えなかったのですが、今朝起きますと、一個黒いものが右目の視界の右の端っこをゆらゆらしております。視線の方向や頭位によって動いており、それゆえに見えなかったり見えたりしております。その他に異常等はありません。

質問1:これはなんですか?

質問2:よくあることですか?

質問3:ずっと居残りますか?それとも消えますか?

質問4:病院を受診すべきですか?

硝子体手術後の多数の飛蚊症

網膜剥離で硝子体手術をして10日がたちます。
ガスが抜けるにつれて
小さい飛蚊症が日々増えていっている気がします。

2日前までは毎日診察を受けており、飛蚊症も伝えてますが
目の中は大丈夫と言われてます。

また術後飛蚊症がでることもあり減ったり慣れたりすると
いわれましたが、このように20~30個くらい、多数の飛蚊症が術後発生することが
あるのでしょうか?
(絶えず再発におびえてます)

後部硝子体剥離の飛蚊症について

先週眼科で後部硝子体剥離による飛蚊症と診断されました。網膜剥離などの病的なものではなく生理的なものでした。
この飛蚊症ですが、かなり煩わしく目の前を糸くず状や黒点状の飛蚊が飛び交います。

この症状が緩和されることを願っているのですが、眼科のお医者さんからは「いまは発症直後で視神経のすぐ近くに硝子体の混濁があり視野の範囲内でちょこちょこ動いているため煩わしいと思うが、その混濁の動きが段々大きくなり数ヶ月もすると気にならなくなるのではないか」と言って頂きました。

インターネット等で調べると「慣れる」と書いてあるサイトもあるのですが、この飛び交う飛蚊に慣れる気がせず、この状態がずっと続いたらどうしよう、とかなり不安に感じています。

飛蚊症の硝子体手術後新しい飛蚊症が出来てしまいました

18歳の息子が両眼共生理的飛蚊症が多く生活に支障が出てきており、昼間は飛蚊症が太陽の光を浴びると沢山動くので気持ち悪くて外に出られない、大学生活も昼間の活動は出来ない、字を読むと気分悪くなり勉強も出来なくなり引きこもりの状態が続きました。

多くの眼科に相談に行きました。生理的飛蚊症は通常は治療はしないで様子見なのでしょうが、3年間慣れることもうすくなることもなく毎日飛蚊症の辛い話ばかりするようになり、生きていくのが辛いと訴えられていました。精神的にも病んでしまい毎日ゲームばかりする日々になりました。心療内科には1年通い薬も出していただいています。子供なので弱い薬からスタートです。

家族も息子の辛そうな様子を見るのが辛くて飛蚊症の硝子体手術をしてくださる先生を探して一週間前に手術をしました。その後眼帯して何の問題もなかったのですが、ある時眼帯を外してみると、髪の毛のように長い飛蚊症が目の前に横に濃く現れ、家の中でもはっきり見えて辛いと言われました。手術前にレンズの近くはリスクがあるので取れないとは言われていました。

今ある飛蚊症は残ってしまった飛蚊症が異動してきたのか、それとも新しく飛蚊症が出来たのか、原因と又それは消えることうすくなることはあるのか、対処方法を次回通院まで時間があるのでアドバイスいただけたら幸いです。今回は片眼の手術でした。硝子体手術をしても新たな飛蚊症が出来ることがあるのでしょうか?

網膜剥離手術後1ヶ月半の飛蚊症

右眼の網膜剥離(ガスを入れての硝子体手術)術後1ヶ月半位になります。視力もほぼ戻り歪み等もありません。術後視界の下の部分が左眼よりやや狭い気がしていましたが、2週間前の検診では以上ありませんでした。今まで小さな黒い丸が時折右眼に現れて眼球の移動と共に動いていましたが、今日は薄い小さなごまのような点が沢山動きます。

お天気がいいせいか明るいとよりはっきり感じます。他には異常を感じませんが、次回の診察まで2週間程あります。このまま様子を見ていて良いでしょうか?

後部硝子体剥離 ワイスリング(飛蚊症)が辛いです

一昨日の昼、急に右目に大きめの濃い飛蚊症が現れました
暗めの室内でも見えるので結構くっきりしています
すぐに眼科に行き散瞳検査をしてもらいました
結果は、後部硝子体剥離で、見えてるのは視神経から外れた時のワイスリングと言われました
出血や穴も開いてないので、治療はなく、このまま付き合っていくとの事でした

ただ、ワイスリングの場所が正面を向いた時のすぐ右上に出るので、非常に気になります
室内でも見えるのでイライラするし、気が変になりそうです

そこで下記質問お願いします
・後部硝子体剥離になった場合、その後出血や穴があくといったリスクは増えますか?
・視力アップの為に「ガボールパッチ」をやっていましたが、やらない方がいいですか?
・遠くを見たり近くを見る目の体操、目をぐるぐる回す体操などは悪影響ですか?
・ワイスリングの場所や濃さが非常に邪魔でうつ状態になってますが、今後薄くなったり小さくなる事はありますか?
・一生このワイスリングが見える中で生活になりますか?そうなると死にたいくらい辛いです
・ワイスリングは今後場所が移動する場合、もっと目の前に移動(悪い方向に移動)する事もありますか?

後部硝子体剥離による飛蚊症について

1年7ヶ月前に出産をしてから10日目に右目にピカピカした光が走り後部硝子体剥離になりワイスリングが出ました。7ヶ月後に飛蚊症に対する自費のレーザービトレオライシスをしました。大きなワイスリングが散らばり外ではかなりのモヤや雲のようなものに変わりました。それから1年1ヶ月たち左目も同じように、かなり大きな円状の黒い浮遊物が細かい点と共に出ました。左目と右目で室内や外でバラバラに動き回り目が鬱陶しくて仕方ありません。目をぐるりと回すと飛蚊症の部分がかすみます。左目のものはかなり大きく、通っている眼科では慣れるかもしれないから6ヶ月様子を見ると言われました。左右でくるくると動き回り疲れて仕方ありません。いくら視力が極めて悪いといえあんまりな視界です。30代で後部硝子体剥離を起こしてワイスリングが見えている人はやはり稀ですか?おじいさんなどを見てもまだ視界は綺麗なんだろうなぁと悲しくなります。やはり大きなワイスリングがそのままの人の方が多いのでしょうか?辛くて仕方ないです。

硝子体手術後の飛蚊症

左目の飛蚊症から視界が見えづらくなり 出血しているとの事で 硝子体手術と眼内レンズを挿入しました。
出血の原因は網膜剥離で早期発見との事でした。
術後2週間経ちますが 空や蛍光灯を見ると 細かい点や丸が一面に動いて見えます また黒いサビの様な形の物も動いて現れます。
これは飛蚊症でしょうか。
硝子体手術をしたら飛蚊症は無くならないのですか。

網膜剥離硝子体手術後2週間、視野欠損・飛蚊症・光視症あり。シリコンオイル注入手術までの注意点

5月27日(土)に網膜剥離(右目左下4分の1程度視野欠損)でクリニック通院、その日のうちに大学病院救急眼科で硝子体手術、ガス注入。
ガスがなくなってきた2週間後に、飛蚊症と右目右下に若干の視野欠損を認識。
6月16日に2回ほど光視症状、
17日(土)、同じような症状あり、クリニック通院。
※他にも6月19日に大学病院で手術後診断を当初から予定

眼圧検査や視野検査(気球とランダムにランプがついてボタンを押すタイプ2種類)では問題してされず、瞳孔を広げて診察用直接眼球にあてるタイプで検査した際に網膜剥離再発の兆候あり、通常の隔離ではないがシリコンオイルを注入する手術をする可能性があるとの診断。

前回同様、大学病院に連絡するもクリニック意中のドクター(評価が高い?)は不在で、他の救急病院での施術は勧められないとのこと。
週末の2日間は仰向けで安静にして、週明け月曜に大学病院へ通院、手術等の判断を仰ぐようにとの指示。

新たな病院、ドクターにかかるよりも、手術されたドクターに看てもらう方が良いとの判断で、重力鑑み仰向け安静に過ごしますが、生活において他に注意点がありますか?

シリコンオイルを注入した後、どのような生活への影響があるでしょうか?
例えば、就寝時、自分からの見え方、外からの見え方、自動車の運転、飛行機、運動。

海外生活のため事情が異なる恐れもありますが、よろしくお願いします。

飛蚊症で硝子体手術後のリスク

後部硝子体剥離で飛蚊症がひどくなり、生涯このままでは我慢できないと考え
手術することにしました、近視ぐらいで
後疾患は指摘されていません。
白内障の手術を先にしました、これから
硝子体手術します、手術が成功したとします。リスクとして合併症がおこることもあります。。と 緑内障、黄はん浮しゅ
が代表的なもの。。とネットによると。
質問ですが
この私の手術の影響で、のちに緑内障とか黄はん浮しゅになりやすくなるものですか?