自律神経失調症の漢方について

自律神経失調症と言われ、漢方を何種類か試し経過観察中です。

症状の出始めは去年の春頃、息苦しさが増え、倦怠感があり、色々検査しても異常が見つからず、「コロナ疲れでしょう」との事で薬もなく、1年だましだまし過ごしてきました。
今年の梅雨頃から倦怠感が悪化し、再度受診し検査したものの異常が見つからず、また様子見となりました。
めまいも出て来たので耳鼻科を受診し、検査上問題なく、自律神経失調症かなとの事で、加味逍遥散、補中益気湯と試しましたが効果がなく、抑肝散加陳皮半夏を試しているのですが、産科の先生に「服用を止めて当帰芍薬散を飲みなさい」と言われ、頭がごちゃごちゃになっています。

質問が2つありまして、

1. めまいが今は1番辛いのですが、めまいに効果のある漢方は何かありますでしょうか?
2. このサイトで「自律神経失調症は医者が心の病と言いにくい場合に使う病名で、要は心の病」と仰っておられる先生がいますが、だとすると、自律神経失調症はうつに処方する薬が効くという事でしょうか?

調子のいい日は快調なのですが、症状が出出すとたまらなくダルくて、毎日「今日はどうなるか?」とびくびくした毎日を過ごしていて、予定も立てれず、誘いも億劫になり辛いです。

写真が見えません検索 補中益気湯と自律神経失調症

1.めまいには、苓桂朮甘湯が第一選択薬です。他に、急性のめまい症状には五苓散・小建中湯が、比較的長期にわたるめまいには、柴苓湯が有効です。他に、半夏白朮天麻湯もあります。お試しになられてみてはと存じ上げます。
2.自律神経失調症は、国際的には身体表現性自律神経機能不全と言って、心の不安やストレスが身体症状となって表れる心身症という位置づけとなっています。抗うつ薬による治療は有効です。
どうぞ御大切になさって下さい。

1 様々試されているようですね。ただ、効果が乏しいようですから、漢方専門医を受診してみましょう。
2 自律神経失調症には、抗うつ薬の効果が有ることが多いでしょう。
お大事になさってください。

1.苓桂朮甘湯などはわりと使われるかと思います
2.自律神経の働きは精神的な面からも影響を受けやすいですので、うつの薬などもしばしば有効です

私は漢方専門医・指導医ですが、眩暈に効く漢方薬は沢山有りますが、漢方の原則は個人個人で対応がことなりますので、もし漢方治療をご希望なら、お近くの漢方専門医・指導医の診察をお受け下さい。
自律神経失調症は必ずしも抗鬱薬が効くとは限りません。

ご質問ありがとうございます。
1,漢方はその人によって異なりますので受診をお勧めします
2,場合によります

本内容は病気の治療の根拠として使用できませんので、その点を十分に理解し、医療機関を受診するかどうかはご自身で判断し、リスクは自己負担でお願いします。

自律神経に関わる更年期漢方薬の相談

更年期障害で、自律神経の不調があり、クラシエの加味逍遥散エキス顆粒、クラシエの半夏厚朴湯エキス顆粒を服用していました。火照りや発汗が酷いため、クラシエの白虎加人..

自律神経の乱れからくる不眠について

一か月前からストレスによる自律神経の乱れで、頭痛、肩こり、強いめまい、不安感、吐き気があり、内科にて補中益気湯を処方してもらいました。これらの症状は改善の傾向に..

自律神経失調症の症状

自律神経失調症で様々な不定愁訴があります。 不安感、動悸、息苦しさ、喉の支え感が主な症状です。 心療内科で半夏、竜骨、補中益気湯を処方してもらっています。 生理..